選手

【剣道】大平翔士|読み方、兄弟、身長は?剣道界の身体能力おばけがすごすぎる!

大平翔士アイキャッチ

警視庁特練所属の剣士、大平翔士選手。

イタリアで行われた第19回世界剣道選手権大会の代表選手で個人戦に出場し第3位に入賞しました。

この記事では大平翔士選手の経歴をまとめてみました。

 

この記事でわかること

大平翔士選手の読み方は?
大平翔士選手のプロフィール、経歴
大平翔士選手の得意技は?

 

この記事を読めば大平選手を深く知ることができます。

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

【剣道】大平翔士のプロフィール

名前 おおひらしょうし
段位 四段(2024年10月時点)
生年月日 2000年生まれ
出身地 東京都
身長 173㎝くらい
道場 東松舘道場
中学校 東京都練馬区立関中学校
高校 佐野日本大学高等学校
大学 筑波大学
職業 警察官

 

「翔士」とかいて「しょうし」と読みます。

大平選手の身長はたしかな情報がありませんでしたが、星子選手より少し低めなので173センチくらいかなと推測しました。

 

あんころもち

大平選手のふたりの弟さんも強豪校に通う有名な選手ですよね。

 

大平翔斗(かけと)
佐野日大高校から鹿屋体育大学へ進学。今年2024年の全日本選手権にも出場します。

大平翔己(とうき)
九州学院高校の3年生です。2年時に玉竜旗、全国総体を制したメンバーのひとりです。

全員に「翔」の字が入っていて素敵な名前ですね。

 

幼少期

大平翔士選手は4歳から剣道を始めました。

大平選手は東松舘道場出身といわれていますが、実際に東松舘に入ったのは中学生からだそうです。

それまでは亀青剣道部という道場に通っていたようです。

 

中学から高校まで

東松舘道場に通うようになって全国大会を意識するようになります。

東京都の強豪関中学校にも入学し、2015年第45回全国中学校剣道大会の男子団体戦に出場し第3位に入賞、優秀選手にも選ばれています。

中学を卒業後は佐野日本大学高等学校に進学し、2年次に全国高校総体団体3位、個人準優勝、3年次に個人優勝という成績を残します。この時3位に入賞したのが水戸葵陵高校の棗田龍介選手でした。

 

あんころもち

大平選手と棗田選手は同い年なんだね。

 

大学生以降

高校卒業後は筑波大学に進学します。

星子選手や松﨑選手をはじめとする強い選手が大勢いる中でなかなかレギュラーになれなかった大平選手。

さらに2年の時はコロナ禍で大会もなくなり試合に出るチャンスもなくなりました。しかし同級生全員が同じラインに立ったと考えレギュラーに入ることを目標に稽古に励みました。

3年次の2021年関東学生剣道大会では1回戦負け。この時が大学生活で一番悔しかったといいます。

レギュラー入りした第69回関東学生剣道優勝大会(団体戦)。筑波大は優勝し全国への切符を手に入れます。

しかし全国の結果は国士舘大に負け第3位。

前回大会も筑波大は準優勝だったため、なんとしても優勝を勝ち取ろうと稽古が終わっても外周や坂道ダッシュをやったりかなり追い込んでいたそうですが、それでも勝てないのかと大学剣道で1位になること厳しさに呆然としてしまったということです。

それぞれが個人で勝つということにとらわれ、チームとしてつなげていく剣道ができていなかったことが敗因でした。

その翌年の第70回全日本学生剣道選手権大会(個人戦)で大平選手は準優勝(優勝は岩部光選手)、さらに全日本学生剣道優勝大会(団体戦)で悲願の優勝を果たすことができました。

 

大学卒業後は警視庁に奉職し、2024年イタリアで開催された世界剣道選手権でも代表選手に選ばれ、個人戦で第3位に入賞しています。

 

 

月刊剣道時代 2024年9月号【電子書籍】

 

さらに2024年全国警察剣道選手権大会大会(個人戦)では決勝で同じく警視庁の星子選手と戦い準優勝でした。

あんころもち

大平選手は2024年全日本選手権にも出場しましたね。

 

全日本選手権大会には今年2024年の第72回大会で4回目の出場となった大平選手。

上段の山下雄輔選手(三重県代表)と戦い、1回戦で敗退しています。

弟の翔斗選手も出場していて3回戦まで進みましたが、池田虎ノ助選手(福岡県代表)に敗退しました。

 

>>全日本剣道選手権大会結果速報はこちら

 

【剣道】大平翔士の得意技は?

大平翔士選手といえば引き面。

打つ時のポイントは次の3つだそう。

・相手が息をついた一瞬をねらう
・相手から竹刀がみえない位置から打つ
・左足を前にし、相手から距離をとる

鍔迫り合いの段階で弱い相手は特に狙いやすいという大平選手。

さらに左足を前に右足を後ろに置くことによって、相手から距離をとることができるのだそうです。

「右足が前、左足が後ろ」が剣道の基本、という固定観念にとらわれていると打てない技ですよね。

 

大平選手の引き面講座。話し方が初々しい・・

 

【剣道】大平翔士の身体能力がエグい!

鮮やかな引き面を繰り出す大平選手ですが、驚くのはその身体能力。

とくに体幹がすばらしくて「こんなところから打つ?!」と思わず突っ込んじゃう人も多いのではないでしょうか。

学生時代の棗田選手との大将戦

 

 

警察大会池田虎ノ助選手との準決勝!

 

【剣道】大平翔士|読み方、兄弟、身長は?剣道界の身体能力おばけがすごすぎる!まとめ

大平翔士選手についてまとめました。

大学時代にレギュラーになるために努力した結果が今の大平選手を作っているのかもしれませんね。

警視庁にはいってからますます強くなっている大平選手の活躍がとても楽しみです!

ABOUT ME
あんころもち
息子が剣道を習い始めたのをきっかけに剣道観戦にはまった主婦。専門的なことは語れませんが、剣道をもっと多くの人に知ってほしいと思いつづっているブログです。